冬の悩みと言えば 2 !?
今日は一段と冷えましたね〜
身体は冷やさないようにしましょう
昨日の続きになりますが
やはり冬は手荒に悩みとますよね!
今僕は爪の付け根タイプですが
これが痒いんですよね!あるある
他には
手の甲タイプや手のひらタイプ
手首タイプや指先タイプ!
内側のあかぎれは辛い所ですね…
僕は2〜3年は手の甲で
その後2年くらは手の平で
その後は安定して外側タイプでした
(なんなんだこの周期は…)
何事もリズムですかね?
会社には何回も辞めたいですと
言った事が有ります‼︎
情けない話ですが…
周りの人のフォローして頂いたり
もう少し頑張って見ようと支えてもらったり
仕事を一ヶ月ストップした事も有ります
(もちろん出勤はしましたよ)
手荒れを乗り越えられたのは
自分だけでは無理だったと思います
今の自分があるのは
周りの先輩後輩のおかげです
優しさに助けられるんです
お客様も気にかけて頂きましたし
そりゃ手の荒れてない子に
担当された方が良かったんじゃないか?
と、思います
そんな時は
お客様が手荒れを気にならないくらい
気持ちでカバーしましょ
お客様に感謝です‼︎
そんな事なは後になってから
気づく事になりましたが…
長くなりましたが
僕の手荒れケアー方法のご紹介
まずはコチラ
そうそうお茶漬け食べて ホッ
(大人のジョークです…m(._.)m)
コチラ
ロイヤルタッチ手袋と言います
(検索したら出て来ます)
膨らますと
コレを手にはめて寝ます
その前に
クリームを塗り塗り
そして装着
初めは違和感ありますが
良く眠れますよ
なんでかは
僕なりの見解を明日に‼︎
お母さん この手袋 0.03ミリなんだ
(完)
働いてます
働きましょう
0コメント