一日早い、年越しソバ
毎年、12月の30日は
近所の蕎麦屋さんへ行きます!
31日は大掃除や打ち上げしたいので
1日早い蕎麦になります
さっそく見つけました
やはりコレでしょう!
年越しそばの由来は
色んな説がありますね!
何にしろ良い意味ばかりなので
自分にあったものを信じるべし‼︎
最近は年越しそばだけではなく
年越しうどん
年越しラーメン
年越しソーメン
(そうめんはないか…)
あとは年越し神戸牛‼︎
(こんなの流行ってしまったらお財布が…)
(その時は肉で乾杯しましょっ☆)
アレルギーもありますし
自分にあったものが良いですね‼︎
火傷しないように フゥーフゥー
こちらもフゥーフゥー
味噌煮込みうどんww
(似合うから許そう、煮込み女子)
キミはざる蕎麦ね‼︎
(はみ出てるけど…落ち着いて食べよ)
そろそろ私も年越しソバを!
毎年こうやって
みんなでソバを食べられる事が嬉しいっす
食べながら色々振り返ったり
ある意味思い出の味です
蕎麦パワーで明日は頑張ります
ここの蕎麦はなんと長さ
2017cmありました‼︎
(大人のジョークです…m(._.)m)
.
お母さん みんなで食事って イイね
(完)
0コメント