天井の電球
営業が始まる前のお店の明かりは
電気の節約のため全部はつけてません
さぁ〜始まりました‼︎
なんか入口が暗いな…
電球が切れているではないか?
すぐに取り替えました
お店のメンバー何人が気付いただろうか?
以前、電球が切れていた時に
僕の上司はあえて言わないようにして
誰が気づくか試していた事がありました
誰も気づかない…反省しました
お店の違和感を感じられるのか?
お店に無関心ではないのか?
誰かがすると思っているのか?
歩きながら店内見れているのか?
店内を動き回ってて
ゴミが落ちてたら拾いますよね!
それと同じように当たり前の事が
出来ていませんでした…
そんな事が以前ありました
お客様を迎える場所であり
自分達が働く場所で
自分の家よりも長くいるお店!
目配り気配りとは言いますが
それはお客様だけではなく
お店の事もですよね〜
さぁパトロールの時間ですよ♪
逮捕しちゃうぞっ‼︎
(続)
休みの日の夜
お客様に誘って頂きご飯行ってきました♪
部屋に入ると知ってるけど知らない人が…
部屋を間違えたかと思いました!
よく見たら仮面を被っているじゃないか‼︎
こんなサプライズも素敵ですね〜
カバンに入れて持ってきたと思うと
ニヤニヤしてしまいます
0コメント