世代間イメージの違い

芸能人などで

金髪の人と言えば〇〇さん

赤髪の人と言えば〇〇さん

サングラスと言えば〇〇さん

みたいな話〜

どうも!徳富です

上の三つで言うと

金髪は安定の田村亮さん

いや、ごきげんようの小堺さんか?


赤髪は懐かしの田村淳さん

いや、赤毛のアンかな?


サングラスはもちろんタモリさん

いや、サンプラザ中野さんかな?


僕の世代で言うと

X JAPANの ヒデさんでしょう

(カッコイイです)


そんな今日は

朝出勤すると‼︎


ヒロシポーズでお馴染みの関野が!


赤髪になっていた‼︎


本日来店してもらった
小学5年に関野君は

「ゴッド」と呼ばれていた!

ゴッドとはドラゴンボールの悟空の事
最近は髪が赤いらしい

世代によっては連想されるイメージが

変わるんだなぁ〜と感じました

なるほど〜♪


アニメなら僕は

赤髪のシャンクスですね♪

(アニメ、ワンピースのキャラクター)

彼はどこに向かっているのか?

今後も彼から目が離せませんね


最初の〇〇ではないが
セルフブランディングといいますか
〇〇と言えば〇〇を完成させるには
月日をかけたり!一気に突き抜けたり!
継続して発信して行く事も大事です‼︎

自分自信の強みはなんなのか?
徳富と言えば〇〇は確立しているのか?

  1. アホ
  2. バカ
  3. デブ
  4. ボケ

全部悪口やんか…

(大人のジョークです…m(._.)m)

いま現在は〇〇はないが
今後は〇〇探しの旅に出る必要がありそうだ

しっかり頑張ります



お母さん  と言えば   料理かな 


(完)

僕の青春日記

グランド理美容・学園都市店 店長 徳富 猛! 理容師として日常で感じた事 気付いた事 等 色々と…成長の記録かも…

0コメント

  • 1000 / 1000