イメージ!10月16日 月曜日

ここ最近の楽しみは

伸ばし中の髭を見る事♪


グランド理美容 徳富猛です 

まるで植物の成長を待っているかのように

ヒゲの成長が楽しみです


営業後 掃除中の出来事
僕はレジの締め作業をやっていて
他のスタッフはフロアの掃除!
何やらハマってたゲームの話が聞こえてくる
ゲームボーイとかゲームキューブとか
王様ゲームとか…

(大人のジョークです…( ´ ▽ ` ))


僕は一番やったのはスーパーファミコンかな

澤田さんはニンテンドウ64!通称ロクヨン

の、事をクレヨン、クレヨンって騒いでいた

(確かに似てるけど…( ´ ▽ ` )


そこで一番年上の磯本さんが
ボケてスベっていたので

(僕の出番やな〜っ)

ツッコミを入れようと思い

(早く掃除してもらっていいですか‼︎)

っと言うと…
フロアの賑やかな空気が止まり!
スミマセンとあやまられた

張り詰めた空気…

違うんです、僕が欲しかったのは

ドッカーンって言う「 笑い」 なのに…


「そこ笑う所でしょ」と言うと

笑いが起き空気が戻ってきた‼︎


言い方が本気っぽくて

僕が怒ったと思ったらしい


普通そんな事で怒らんでしょって思う僕と
普通のそんな事で怒る人、徳富と言う事の

温度差が、あった

よく怒ってるイメージがあるんだろうなぁ〜
言い方がキツかったりしてるんだろうなぁ〜
じゃないとあんな空気ならんよなぁ〜

同じ言葉でも誰が言うか?誰に言うか?

そこを空気読めずにすると事故が起きます

勉強になったし気付けて良かった



夜には
磯本さんにパーマをかけたので

きっと大丈夫だろう☆



お母さん   僕  ボケ担当だよ


(完)

僕の青春日記

グランド理美容・学園都市店 店長 徳富 猛! 理容師として日常で感じた事 気付いた事 等 色々と…成長の記録かも…

0コメント

  • 1000 / 1000