もしも!10月23日 月曜日

昨日、、台風の影響で電車が止まり

通勤1時間の距離に悩んだ… 

もっと近くに住むべきか…


グランド理美容

徳富  猛 です


今日は台風の事もあり
朝は早起きし、電車の運行状況を確認して
まだ怪しい状況な為

もしもの事を考えいつもより

1時間早く駅へ向かった‼︎

が‼︎

キレイな女性に声をかけられ2時間ロス

(大人のジョークです…( ´ ▽ ` ))

やっぱり電車動いていない…

数分待つと!発車しますのアナウンス 


まずは連絡を!
職場で連絡を取り合うグループを作っており
そこへ!

それぞれの出勤状況気になりますよね‼︎


昔から先輩に時間前行動を
良く教えてもらっていた!
(なかなか実行出来ない自分もいたが…)

雪が降る予報なら
早起きして確認して
職場に安全に確実に出勤出来るように
電車ダメならバスはどうか?最悪タクシー?
大雨ならどうするのか?

〇〇なので遅れます‼︎

それでいいのか?

分かっていた?予想できた事ではないのか?

自分に甘く、言い訳の多い自分には
プロ意識と言うものが理不尽に感じたりした

少しずつ先輩方の話に理解が追いついてきた

余裕がある事の大切さ

なぜ?ギリギリじゃダメなのか


今回 僕は1時間前に行動したが
結局はいつもの出勤時間より15分遅れ…

余裕だろうと言う気持ちでいたが

上司に遅いと怒られると言う…


他のスタッフはいつもより早く出勤していた

ごめんという気持ちと

みんなちゃんとしていて安心した‼︎


やはり余裕のある行動は

その人を判断する1つの基準かも

余裕が無かったら
通勤途中で人が倒れていても

無視してしまうかもしれないし 

(以前助けた事がありまして)


余裕があれば救急車を呼んだり
周りの住宅に助けを求めたり  

子守唄を歌ったり

(音痴で反対に寝込むわ…)

以前そんな体験をした時から
時間前行動出来るようになってきた

きっかけも大事ですし
口酸っぱく言い続けてくれた

先輩方に感謝っすね

 

お母さん  信用は 積み重ねだね


(完)


僕の青春日記

グランド理美容・学園都市店 店長 徳富 猛! 理容師として日常で感じた事 気付いた事 等 色々と…成長の記録かも…

0コメント

  • 1000 / 1000