教育会議!8月28日 月曜日

本日も無事
週刊少年ジャンプを買いました!

そんな今日は午前中に
本社にて教育会議ーーー

理美容業のお仕事をしています

各店舗の教育担当者が集まり
それぞれの報告や意見交換などなど

下ネタのない、真面目な話し合い

時代時代や個人個人で変わる感覚
自分が受けてきた指導方法やタテ社会
それが正しいと思い新しい世代に
そのまま伝えていく事!

なかなか伝わらない思い

でも自身がそういう風に育ててもらってるし
その教育しかわからないわけで
あたりまえではあるが

同じ人間なんていないのに
自分が先輩からしてもらったのと
同じようにやって
上手く行かずになんでやねんと…

想いが伝わらないのは後輩は悪くない
先輩が悪いのか?そうでもない!

お互い一生懸命やっているはずだ
ただ少し勉強不足なだけで
あとちょつと工夫が足りないだけ
後輩は先輩の想いを考える必要があるし
先輩は後輩がどうやったら成長するのかを
真剣に考えなきゃいけない

お互いを良く知るためにコミニュケーション
も必要だ、飲みにケーションも

関係性が変われば何かが変わるはず

おい、後輩

俺の事を尊敬しろっ!


無理無理無理‼︎


口では無理な事は
行動に移して背中で見せないと

後輩達は僕の背中を見てるのかな?
悪いところばっかりみてるかな?
良いところも少しはあるよ
そっちも見てね

後輩は先輩を選べない
先輩は後輩がいないと先輩にはなれない

勉強不足なので勉強するし
少しでも出会った方に影響を与えれたらなと


僕の青春日記

グランド理美容・学園都市店 店長 徳富 猛! 理容師として日常で感じた事 気付いた事 等 色々と…成長の記録かも…

0コメント

  • 1000 / 1000