学んできたーーー!9月8日 金曜日

月一回の楽しみにしている勉強会

お店を早めに出させてもらってるので

その分!学んで帰るぜっ!

スタッフのみんな、ありがとうm(._.)m

新せっけんの会

チャーム マーチの塚本社長の
社内勉強に参加させてもらってて
外部スタッフだが、我が社のスタッフとして
扱ってくれる!

そんな想いが嬉しい会☆


本日は
立てた目標を追いかける大切さや
目標だったり管理だったり
聞くだけで眉間にシワがよるような言葉を
向き合いやすい言葉に変換する
言葉を置き換えるというか
言葉を変えるだけで興味が湧くような感覚

言葉って凄いなと感じた


ミーティングの事を

作戦会議やtea timeと呼ぶ

参加の姿勢が変わりますね


よしっ!
僕は明日から徳富 猛 ではなく

ペ・ヨンジュンで行こう!


徳富よ数時間もかけて何を学んで来たんだ…

(大人のジョークです…( ´ ▽ ` ))


新せっけんの会では
最後に参加者全員の感想を聞いて終わる
感想を真剣に聞くのがルール

その感想を聞くだけでも学びになるし
同じ勉強会に参加しているのに
それぞれ感じたポイントや感想が違ってくる

本当に人それぞれやなぁ〜と

そう思うと普段、僕が伝えたくて
言葉にしている思いも
ペ・ヨンジュンとか思われてないだろうか?

想いの共有であったり
言葉の理解にズレがないように
大事な事は何度も伝えていないとなぁ〜

分かりやすさが大事

お母さん  顔濃いって  言われたよ


(完)

僕の青春日記

グランド理美容・学園都市店 店長 徳富 猛! 理容師として日常で感じた事 気付いた事 等 色々と…成長の記録かも…

0コメント

  • 1000 / 1000