髪を切ってもらった!9月15日 金曜日

職場のスタッフにお願いしていて
やっと今日髪を切れました〜♪
切りたいなぁって思ったらすぐ切りたい
5日くらい我慢してて
毎日鏡を見る度に あ〜ってなる…
こんな事でもストレス感じるんですね!

最近は!無表情を作るのにハマっている

(これが本当の姿ではあるが…)


今日は一通りやってもらう事に
髪を切ってスッキリしたのはもちろんの事

最初に髪の長さを聞かれた時に感じた事
自分の中にイメージはあるが 
伝わってるのか?なんて言ったらいいのか?

長さの注文って難しい‼︎ 


シャンプーしてもらい
お湯加減であったり力加減だったり

鼻息の荒さ加減であったり

(大人のジョークですね…( ´ ▽ ` ))

ドライヤーしてもらい
風量や温度、頭に触れる指のあたりとか

鼻息で乾かしたり

(大人のジョークです…( ´ ▽ ` ))

カットしてもらい
ハサミやクシのあたり、バリカンが熱いとか
首まわりの締め具合だったり

椅子に座っている時間が長いと
疲れてくるという事

やっぱり技術は練習だけでなく

技術を体験する事も必要だ


自分自身の技術の再確認出来るし
お客様の気持ちを共感出来る
(お金は発生していませんが…)

お金を払って切りに行くと

より勉強になる!


仕上げはお任せで〜


お任せを頼むと
自分にはないセンスやバランスで
セットしてもらえるので

あ〜そう来たか
あーそんな感じ
そんなパターンもあるんや〜
新しい気付きをもらえます♪

短くしてカッコよくなったので

明日はモテモテだろうな〜



お母さん   勉強に  なったよ 


(完)

僕の青春日記

グランド理美容・学園都市店 店長 徳富 猛! 理容師として日常で感じた事 気付いた事 等 色々と…成長の記録かも…

0コメント

  • 1000 / 1000